内出の桜

高台より集落を望む

南に開けた日当たりのよい高台にあるためか、このあたりの桜の中では比較的開花が早く、樹勢は旺盛。個人的にはこの桜のように樹齢200年程度が損傷も少なく、風格と樹勢のバランスが良いと感じる。近くの滝桜よりは見ごろが数日早いので参考にされたし。


Note 高台より集落を臨むエドヒガン系のシダレザクラ。文政年間、所有者の先祖が香川の金毘羅宮に参詣した際苗木を持ち帰り、植樹したと伝えられている。現在は所有者並びに地元の保存会の協力により、観賞できるよう桜の周りが整備されている。
撮影 2015年4月12日
名称 内出の桜
別称 なし
樹種 シダレザクラ
所在地 福島県郡山市西田町土棚内出134
指定 市指定天然記念物
樹齢 200年
樹高 19.0m
根回 不祥
幹周 3.3m
枝張 東西:20.0m/南北:19.0m
出典 現地案内板